2012/11/30 再結成希望 [月末リクエスト]
1. The Libertines / Don't Look Back into the Sun (2003)
2. Joy Division / Love Will Tear Us Apart (1980)
3. The Kinks / Waterloo Sunset (1967)
4. Paul McCartney & Wings / Jet (1973)
5. Husker Du / New Day Rising (1985)
6. The Black Crowes / Thick n' Thin (1990)
7. Jeff Beck Group / Spanish Boots (1969)
8. The Doors / The End (1967)
9. Emeli Sande / Heaven (2012)
10. Donald Fagen / Good Stuff (2012)
2. Joy Division / Love Will Tear Us Apart (1980)
3. The Kinks / Waterloo Sunset (1967)
4. Paul McCartney & Wings / Jet (1973)
5. Husker Du / New Day Rising (1985)
6. The Black Crowes / Thick n' Thin (1990)
7. Jeff Beck Group / Spanish Boots (1969)
8. The Doors / The End (1967)
9. Emeli Sande / Heaven (2012)
10. Donald Fagen / Good Stuff (2012)
2012/11/23 [新譜紹介]
1. Green Day / Stop When the Red Lights Flash
2. Green Day / Stray Heart
3. Green Day / Wild One
4. Soundgarden / Been Away Too Long
5. Soundgarden / Non-State Actor
6. Soundgarden / Bones of Birds
7. Lana Del Rey / Ride
8. Lana Del Rey / Gods & Monsters
9. David Byrne & St Vincent / Who
10. Kendrick Lamar / Swimming Pools (Drank)
11. Donald Fagen / Good Stuff (2012)
2. Green Day / Stray Heart
3. Green Day / Wild One
3部作の2作目。
今作は "Sex, Drag, Rock'n'Roll" という位置づけ。
ロックンロール・パーティが凝縮されている と。
今作は "Sex, Drag, Rock'n'Roll" という位置づけ。
ロックンロール・パーティが凝縮されている と。
4. Soundgarden / Been Away Too Long
5. Soundgarden / Non-State Actor
6. Soundgarden / Bones of Birds
16年ぶりのオリジナルアルバム。
わりとすっきりしたハードロックになっている印象。
全体にタイトでスピード感のある音づくりになっていて、
すごくコンテンポラリーな、21世紀型のグランジサウンドになっている。
クオリティ、オリジナリティともすごい と。
わりとすっきりしたハードロックになっている印象。
全体にタイトでスピード感のある音づくりになっていて、
すごくコンテンポラリーな、21世紀型のグランジサウンドになっている。
クオリティ、オリジナリティともすごい と。
7. Lana Del Rey / Ride
8. Lana Del Rey / Gods & Monsters
日本では Born To Die のデラックス・エディション(Disc2)に収録の全8曲。
いろいろ言われてるが、最終的に出来たマテリアルのフィニッシュの良さは
賞賛に値する と。
いろいろ言われてるが、最終的に出来たマテリアルのフィニッシュの良さは
賞賛に値する と。
9. David Byrne & St Vincent / Who
10. Kendrick Lamar / Swimming Pools (Drank)
11. Donald Fagen / Good Stuff (2012)
2012/11/9 [新譜紹介]
1. Tame Impala / Endors Toi
2. Tame Impala / Be Above It
3. Aerosmith / LUV XXX
4. Aerosmith / Out Go the Lights
5. Aerosmith / Street Jesus
6. Norah Jones / Jesus, Etc. (Live)
7. Norah Jones / My Blue Heaven
8. Paul Weller / Green
9. Jake Bugg / Lightning Bolt
10. Jake Bugg / Two Fingers
11. Jake Bugg / Broken
12. Donald Fagen / Good Stuff (2012)
2. Tame Impala / Be Above It
オーストラリア出身のサイケデリック・ロック・バンド。
セカンドアルバム。
60年代のサイケデリックな音像で、かなりユニークな佇まい。
独自な世界を築いている。
明るいサイケで面白い と。
セカンドアルバム。
60年代のサイケデリックな音像で、かなりユニークな佇まい。
独自な世界を築いている。
明るいサイケで面白い と。
3. Aerosmith / LUV XXX
4. Aerosmith / Out Go the Lights
5. Aerosmith / Street Jesus
11年ぶりの15作目。
ジャック・ダグラスを迎えての原点回帰作。
古い感じの曲は新しく、新しい感じの曲は古く聞こえるようにしている。
これがエアロスミスだ という曲がガンガン並んで、
それがこのアルバムを成功させている と。
ジャック・ダグラスを迎えての原点回帰作。
古い感じの曲は新しく、新しい感じの曲は古く聞こえるようにしている。
これがエアロスミスだ という曲がガンガン並んで、
それがこのアルバムを成功させている と。
6. Norah Jones / Jesus, Etc. (Live)
7. Norah Jones / My Blue Heaven
日本で企画された編集アルバム。
表現力の素晴らしさ、選曲の見事さも感じられるユニークな作品 と。
表現力の素晴らしさ、選曲の見事さも感じられるユニークな作品 と。
8. Paul Weller / Green
9. Jake Bugg / Lightning Bolt
10. Jake Bugg / Two Fingers
11. Jake Bugg / Broken
ギターとボーカルだけのDIYな作りだが、ものすごい存在感と説得力。
びっくりするくらいメロディもポップ。
すごい18歳 と。
びっくりするくらいメロディもポップ。
すごい18歳 と。
12. Donald Fagen / Good Stuff (2012)
2012/11/2 [新譜紹介]
1. The Jon Spencer Blues Explosion / Danger
2. The Jon Spencer Blues Explosion / Black Mold
3. The Jon Spencer Blues Explosion / Bottle Baby
4. Converge / Aimless Arrow
5. Converge / Sadness Comes Home
6. Converge / All We Love We Leave Behind
7. Heart / Fanatic
8. Heart / Skin and Bones
9. Donald Fagen / Slinky Thing
10. Donald Fagen / I'm Not the Same Without You
11. Metz / The Mule (2012)
12. Bruce Springsteen / We Take Care of Our Own (2012)
13. Donald Fagen / Good Stuff (2012)
2. The Jon Spencer Blues Explosion / Black Mold
3. The Jon Spencer Blues Explosion / Bottle Baby
8年ぶりの新作。
原初的なロックン・ロールとブルース・ロックを爆発させるポジションに
戻ることによって再生した感じがする。
バンドの歴史の中でも、ものすごく重要な、今までとは全然違う役割を持った作品に
なっている と。
原初的なロックン・ロールとブルース・ロックを爆発させるポジションに
戻ることによって再生した感じがする。
バンドの歴史の中でも、ものすごく重要な、今までとは全然違う役割を持った作品に
なっている と。
4. Converge / Aimless Arrow
5. Converge / Sadness Comes Home
6. Converge / All We Love We Leave Behind
3年ぶりの作品。
めちゃめちゃエネルギッシュ。
テンション落ちが許されないジャンルで、
10年以上それを最前線で維持し続けていて すごい と。
めちゃめちゃエネルギッシュ。
テンション落ちが許されないジャンルで、
10年以上それを最前線で維持し続けていて すごい と。
7. Heart / Fanatic
8. Heart / Skin and Bones
すごい。
元々のハートのオリジナルなイメージを壊すことなく、でも懐メロになっていない。
非常に21世紀型の音に作り上げている。
ベン・ミンクとの共同作業が成功を支えている気がする と。
元々のハートのオリジナルなイメージを壊すことなく、でも懐メロになっていない。
非常に21世紀型の音に作り上げている。
ベン・ミンクとの共同作業が成功を支えている気がする と。
9. Donald Fagen / Slinky Thing
10. Donald Fagen / I'm Not the Same Without You
4枚目のソロアルバム。
自分自身のスタイルに対する頑固なまでのこだわりが徹底した作品 と。
自分自身のスタイルに対する頑固なまでのこだわりが徹底した作品 と。
11. Metz / The Mule (2012)
12. Bruce Springsteen / We Take Care of Our Own (2012)
13. Donald Fagen / Good Stuff (2012)